アンテナショップ特産品の分類

熊本県 アンテナショップ 「黒糖ドーナツ棒」さっくり、しっとり、新食感

「黒糖ドーナツ棒」は、熊本県の株式会社フジバンビが製造している和菓子です。さっくりとした食感に黒糖が染み込んでおり、食べていくうちにやさしい甘さが口の中にひろがるのが特徴です。また、揚げ菓子とは思えないほど油っぽさを感じないため、コーヒーやお茶、牛乳などとの相性も抜群です。
価格は134円(3本)とお求めやすくなっているため、お土産や粗品などにも最適となっています。

(写真:熊本県アンテナショップ 黒糖ドーナツ棒)

(動画:熊本県アンテナショップ 黒糖ドーナツ棒)

黒糖ドーナツ棒誕生まで

黒糖ドーナツ棒は不慮の事故で足を骨折し入院中の吉田高成社長に当時の社長(現会長 藤原守雄)から、「今までにないお菓子を作って出てこい」と言われたことがきっかけに誕生します。
当時のフジバンビはカネミ油症事件(西日本を中心に広がった汚染された食用油による健康被害)の影響で、直接的な関係はないものの主力商品であった「かりんとう」の売り上げが半分程にまで低下していました。
そこで、主力商品であった「かりんとう」の原材料にヒントを得て、「ドーナツは普通丸いものだが、長いものがあってもよいのではないか?」、「白い砂糖ではなく、黒い砂糖を使ってみるとよいのではないか?」といった考えから、試行錯誤が始まりました。
その後、何回も試行を重ね、1987年にようやく現在の「黒糖ドーナツ棒」が完成しました。

フジバンビの素材へのこだわり

フジバンビでは、選りすぐった良質な原材料をそろえることで、お客様により安全でよりおいしいものを届けるように心がけているため、黒糖ドーナツ棒の原料には、沖縄県産の黒糖をはじめ、国内産の小麦粉、新鮮な植物油脂など素材にこだわって生産されています。
また、製法に関しては、お客様においしく召し上がっていただくために、季節によって配合を調整するなど、品質管理にも重点を置いています。

黒糖について

黒糖ドーナツ棒では、沖縄のサトウキビの絞り汁を煮詰めて、固めた純粋な黒糖が使用されており、カルシウム、リン、鉄、カリウムなどの各種自然ミネラルやビタミンなど豊富に含まれています。
そのため、沖縄の人々の健康の秘訣は、伝統的に愛用されてきた黒糖にあるとも言われております。
また、他の甘味料と比較するとカロリーも低いことから、ダイエット中の方にも最適といえます。
黒糖 352Kcal/100g
はちみつ 294Kcal/100g
和三盆糖 383Kcal/100g
上白糖(砂糖) 384Kcal/100g
ザラメ糖 387Kcal/100g

原材料や賞味期限

・原材料

小麦粉(国内産)、植物油脂、糖類〔黒糖(沖縄産)、粗糖、水飴、糖蜜〕、還元水飴、
鶏卵、ショートニング、蜂蜜、膨張剤

・賞味期限

常温90日(直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください)

(写真:熊本県アンテナショップ 黒糖ドーナツ棒)

受賞履歴

・ふるさと小包人気ランキング(約1350点)4期連続で第1位(2011年秋冬~2013年春夏)
・第24回全国菓子大博覧会リッチモンドクラブ賞受賞
・第25回全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞
熊本県アンテナショップ月間売上ランキング
黒糖ドーナツ棒は熊本県アンテナショップの月間売上ランキングで常に上位に入る人気商品です。
過去には1位にもなっており、直近のランキング(2017年12月)では、6位に入っています。

熊本県アンテナショップの月間売上ランキング

http://www.kumamotokan.or.jp/plaza/plaza_rank.php?date=2017-12#main_disp

株式会社フジバンビとは

創業 昭和23年
資本金 1,000万円
代表者 代表取締役会長 藤原 守雄  代表取締役社長 吉田 高成
本社・工場 熊本市北区四方寄町 1445-1
電話 096-245-5350(代)
FAX 096-245-5359
創業60年目の2008年からは、熊本県社会福祉協議会への寄付やフードパル熊本で開催された【琉球の風~島から島へ~】のメインスポンサーを務めるなど、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。

「黒糖ドーナツ棒」を熊本県で購入

熊本県の「四方寄総本店」、「熊本駅店」で「黒糖ドーナツ棒」を購入することが出来ます。

・四方寄総本店
〒861-5515
住所 熊本県熊本市北区四方寄町 1445-1
TEL. 096-245-5350
FAX. 096-245-5359
営業時間:10:00~19:00

・熊本駅店
〒860-0047
住所 熊本県熊本市西区春日3丁目15番30号(熊本駅新幹線口)
TEL. 096-359-5910
FAX. 096-359-5910
営業時間:8:00~21:00

「黒糖ドーナツ棒」を東京で購入

熊本県アンテナショップ銀座熊本館で「黒糖ドーナツ棒」を購入することが出来ます。
熊本県アンテナショップでは、熊本県の特産品の取り扱いをはじめ、熊本県の観光情報や首都圏での熊本県のイベント情報を発信しております。

(写真:熊本県アンテナショップ 黒糖ドーナツ棒)

熊本県アンテナショップ 銀座熊本館

【最寄駅】
[JR有楽町駅]数寄屋橋方面出口より徒歩5分
[東京メトロ銀座駅]C2出口より徒歩2分(B9出口は一時閉鎖中)
数寄屋橋交差点から新橋方面に向かって進み、ソニービル(現在解体中)すぐ横のビルの1F、
日動画廊の隣になります。
住所:東京都中央区銀座5-3-16
営業時間:平日11:00-20:00
【定休日】
月曜日(ただし、月曜日が祝休日の場合は営業し、その次にくる平日を臨時休館とします)
【営業カレンダー】

http://www.kumamotokan.or.jp/plaza/index.php

熊本県アンテナショップ 銀座熊本館について

http://antena.tougaku.info/post-648/

「黒糖ドーナツ棒」を通信販売で購入

株式会社フジバンビオンラインショップで購入することが出来ます。
オンラインショップ

http://www.fujibambi.co.jp/products/category.html?intGKey=100

 

取材協力
熊本県アンテナショップ銀座熊本館

http://antena.tougaku.info/post-648/

 

error: Content is protected !!