熊本県アンテナショップ(東京都中央区銀座5-3-16)で販売されている、熊本県の郷土料理のひとつでもある「からし蓮根」のご紹介です。
アンテナショップ銀座熊本館では、毎月ホームページにて人気商品ランキングベスト10を公表していますが、このからし蓮根は常にベスト10入っている人気商品です。
地元の熊本県ではスーパーなどでも売られていることが多く、正月にはおせち料理の一品に欠かせない料理として親しまれています。
(写真:熊本県アンテナショップ「からし蓮根」)
(動画:熊本県アンテナショップ「からし蓮根」)
からし蓮根の歴史
からし蓮根は、熊本の一般家庭で正月などに昔から作られた郷土料理で、現在では広く親しまれていますが、もともとは精進料理として食べられてきたそうです。
今から約385年前、初代熊本藩主であった細川忠利は生来病弱でしたが、水前寺の禅僧・玄宅が忠利を見舞った際、滋養強壮に良いと言われていた蓮根を食べるよう勧め、そこで藩の賄方(城内の料理人)であった平五郎が、加藤清正が熊本城の外堀に非常食として栽培していた蓮根の穴に和辛子粉を混ぜた麦味噌を詰めて、さらに小麦粉・空豆粉・卵の黄身の衣をつけて菜種油で揚げたものを忠利に献上したのがはじまりと言われています。
また、輪切りにした蓮根の断面が細川家の家紋(九曜紋)と似ていたことから明治維新まで門外不出の料理とされており、一般の家庭に広く伝わるようになったのは、明治時代に入ってからと言われています。
からし蓮根の特徴と効能
【からしと蓮根の特徴】
からし蓮根は、シャキッとした蓮根の歯触りと辛子味噌の絶妙な辛さが特徴の料理です。
からし蓮根の辛さは、結構強いです。癖になる辛さです。からし蓮根を製造している業者はたくさんありますが、どこのからし蓮根も同じような色と形をしているため、見た目では区別がつきにくいですが、蓮根選びでは甘みや食感を追求し、フヨウ種やメイケイ種などから、理想のからし蓮根に最適な品種が選ばれており、業者ごとに独自のこだわりが詰まっているため、色々食べ比べてみるのも面白そうです。
【からしと蓮根の効能】
蓮根は増血剤として優れている上に、辛子には食欲増進作用があるため、「からし蓮根」は身体にとても良い料理です。これを使った「からし蓮根」は熊本の一般家庭で正月などに昔から作られた郷土料理で、熊本の名物料理の一つでもあります。
(写真:熊本県 アンテナショップ 銀座熊本館 からし蓮根 くまもと名物)
からし蓮根のおいしい食べ方
からし蓮根の最もポピュラーな味わい方は、輪切りにしてそのまま酒の肴にする方法で、日本酒や焼酎、ビールなどとの相性が抜群です。
冷蔵庫で保存して、食べる分だけ幅1センチ程度にスライスし、ラップに包んで電子レンジで温めます。温めることで辛味がより引き立ち、揚げたてに近い味わいになります。また、風味を長持ちさせるため、ジップロックやラップなどでなるべく水分を逃さない状態で保存しておくことが大切です。
辛さがあまり得意でない人は、マヨネーズをつけることでまろやかな味わいになり、サラダ感覚で食べることができます。
自宅でからし蓮根を作ってみる
①蓮根をたわしでよく洗い、両端を切り落としておいたものを、沸騰したお湯の中に入れ15分ぐらい茹でます。茹であがったら蓮根をざるに立て陰干しをして水気を取っておきます。
②味噌、粉辛子、蜂蜜を混ぜ合わせて作ったからし味噌を蓮根の穴に隙間無く詰め込みます。底が平らになっている容器にからし味噌を山盛り型に置き、蓮根の断面を上から数回押し付けます。
※からし蓮根のからしみそを詰めるときは、蓮根の断面を確認し、“頭”を下側にして少しずつ詰めます。ここで注意しなければならないポイントが、からし味噌が長時間空気に触れてしまうと風味が飛んでしまうため、ここではスピーディに詰める必要があります。
③辛子味噌を詰めた蓮根は、5時間以上置いておきます。 その後、小麦粉・ターメリック・水を粘りが出るように混ぜ合わせて作った揚げ衣を、たっぷり満遍なくつけて中温(180度)の油で揚げます。油は通常菜種油を使うため、衣のターメリックとの相乗効果で出来あがりは黄色く発色した状態となっています。揚げあがったら、適度な厚さで輪切りにします。
からし蓮根の製造販売会社
製造販売会社:ふくとく大成株式会社
代表者:太田 悦生
住所 〒860-0057 熊本県熊本市西区八島町723-1
製造販売会社は「ふくとく大成株式会社」です。
ふくとく大成株式会社は熊本県熊本市西区八島町に所在しています。熊本土産のからし蓮根をはじめ、素材にこだわった郷土の味を製造、販売しています。
【ふくとく大成株式会社のこだわり】
蓮根は健康的な土壌で育った契約栽培したものを使用し、栽培先で大きさなど揃え厳しいチェックを受けます。黄色い衣の色素をウコンに変えるなど、天然素材のものを使用し、味と品質にこだわって伝統の味を守っています。
からし蓮根を購入する
ふくとく大成株式会社のホームページから購入可能です。
オンラインショップではからし蓮根の他にも、〆蒲や白豆雪、ちくわなどの水産加工物も購入することができます。また、からし蓮根は揚げたてのものを届けてくれます。
ふくとく大成株式会社のホームページ:
販売店舗
熊本県アンテナショップ銀座熊本館(東京都中央区銀座5-3-16)
こちらで販売されているからし蓮根も毎日揚げたてのものを工場から入荷しています。
(写真:熊本県 アンテナショップ 銀座熊本館 からし蓮根 890円)
(写真:熊本県 アンテナショップ 銀座熊本館 からしれんこん)
今回の取材先です。
————————————-
取材協力
熊本県アンテナショップ銀座熊本館